2020/09/25 17:38
本日は新商品を追加せさせて頂きました(*^^*)
本日ついかさせて頂きました新商品はこちら

イタリアはミラノに拠点を置く老舗の有名なメーカー
Original ModdogとSvapodromoのコラボレーションにて登場したRTA
【NIBIRU】です。
まるで精密機械のような精度で作られたRTAは使い心地も抜群。
僕も、毎日愛用しておりました(*^^*)
重めのDT~本格MTLまでが許容範囲なので、
爆煙用のアトマイザーでは有りませんが、
ミストは控えめで、味も香りもしっかり出したい人にはかなり
おすすめのアトマイザーです(*^^*)
しかも、タンクはガラス製なので、リキッドは選ばず使えますので、
お好きなものを入れちゃってください😆

シンプルで使いやすいデッキの構造でしかも精度が良いので、
太いワイヤーから、細いワイヤーまで幅広く対応可能です。
しかもジグのガイドも付いているので、
ビルドに自身がない方でも、ベストな位置に簡単にコイルを設置可能です。
そしてこのアトマイザーの面白いところがこちらのパーツ

asteroidというパーツを使って、チャンバーの形状や容量を変更できます。
アトマイザーの味の決め手になるチャンバーの形状を変更できるというのは、
面白い構造です。
この部分を変更できることで、より幅広いワイヤービルドに対応可能です。
(初期で、組み込み済み1個と追加で2個の合計3個入っています)
更にこのアトマイザーの魅力が、多彩なオプションパーツ

まずはこちらのasteroidを純正より更に内部の小さい物に変更可能です。
チャンバー内の容量を更に小さくすることで、よりMTLに特化したものに
変更できます。
そしてより小さいコイルをビルドするときはこちら

エアフローを更に絞るパーツもございます。
よりタイトで、より絞ったミストを好むお客様向けのエアフローパーツまで
ございます。
吸気側は調整可能なアトマイザー多いですが、
内部のエアフローまでカスタムできるのは、面白いと思います。
個人的に気に入っているのはこちらのパーツ

「ただのスペアガラスかい!」
って言われそうですが、純正は、フロストガラス(曇ったガラス)
で別売りのスペアはクリアなんです。
アトマイザーの雰囲気かなり変わりますし、めっちゃかっこいいのでおすすめです😆
ちなみに今Hoopのオンラインストアは、オープンセール開催中でした😆
色々なお買い得商品追加させて頂いておりました。
今回こちらのNIBIRUは、セールというわけではございませんが、
通常はBASEの手数料加算させて頂いて、計上させて頂くんですが、
今回は、その分お値引きさせて頂いて、店舗と同じお値段にさせて頂きましたm(_ _)m
もちろん、本体だけではなく、オプションパーツももちろん店頭と同じ価格です\(^o^)/
こちらOriginal Moddogの商品説明の動画です。
英語ですが、おそらく画像だけでもかなりご参考になるかと思いましたので、
リンクはらせて頂きます。
とっても作りが良くて、美味しいアトマイザーですので、
少しだけですが、遠方のお客様でも、お得にご利用頂けれようにさせて頂きましたので、
よろしくお願い致しますm(_ _)m